コンテンツへ移動する
すみながめ | Inkscape の使い方を解説

すみながめ | Inkscape の使い方を解説

Inkscapeで簡単に.あなたのクリエイティブを加速するデザインスタジオ「すみながめ」

メニュー
  • 最新記事
  • 「すみながめ」とは
  • フリーフォント Tabashike
  • 初州芳のしれごとがてら
  • 制作依頼/お問合せ

初州芳のしれごとがてら

パーソナリティの初州 (ういす) が気になる物事について気楽にお話するポッドキャスト.ジャンルフリーで様々な内容を取り上げますのでリラックスしてお楽しみください!

  • 僕がInkscapeを選ぶワケ

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

検索

自己紹介

初州 芳 (ういす かおる). 1990年生まれ.イラストを描くのが好き. 文字を描いたり,架空の創作動物を描いたりします.

カテゴリー

  • Inkscape
  • 眺墨賞
  • しれごとがてら
  • 制作実績
  • お知らせ

実践者の会

人気の投稿

楕円に正確な接線を引く方法 #005
ラインハーフトーンの作り方 | How to make a line halftone in Inkscape #046
簡単に作る不可能立体 #027
SVG を選ぶ4つの理由! (Ai ではなく)
sin関数で巻き付くリボンのロゴ作成  #015
Splatoonみたいなインク跡のアートワーク #053
立体的な球状のロゴ作る #048
027: 『バンザイ』 #ウルフルズ 全曲解説
©︎ 2016 Suminagame
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by
 

コメントを読み込み中…