幾何学図形でThe Fame Monsterをフラットデザイン化 #007
Lady Gagaは2008年10月にデビューしたアメリカの歌手です.すみながめで改めて説明する必要もないくらいに有名で,世界的に大成功したアーティストの一人です.彼女は2009年にThe Fame Monsterというアルバムを発売していますが,そのアルバムアートワークをフラットデザイン化してみたのがこちらの動画です.
今回は珍しいテクニックとして,Inkscapeのキャンバスの背景色を指定する方法を紹介しています.背景色を設定すると,そのファイルから作成された画像の背景は必ずその色で出力されるため,統一感をもって画像を作成したい時には有効な方法です.
オリジナル
もしかするとご存知かもしれませんが,念の為にThe Fame Monsterのオリジナルのアルバムアートワークがどのようなものなのか,下に貼っておきましょう.

フラットデザインの極意は,いかに単純な幾何学図形で目標の絵を表現するかです.今回は髪型や目を大幅にデフォルメしています.色も分かりやすさのために少しコントラストを強調しています.
音楽アートワークのフラットアレンジ
今回はLady Gagaのアルバムを選びましたが,こういう試みは多くの歌手の多くのアルバムアートワークを対象に行われています.例えばThe Beatlesのアルバムアートワークはより省略された形でフラットデザイン化されています.

左上から「Please Please Me」「With The Beatles」「A Hard Day’s Night」「Beatles For Sale」のアルバムアートワークですね.オリジナルのアートワークをご存じない方は,この機会に調べてみても良いかもしれません.The Beatlesが音楽を含めた芸術全体に与えた影響は大きく,知っておくことでデザインの視野を広げることができるからです.
雑学の時間
ちなみにLady GagaのThe Fame Monsterというアルバム名は,2つのアルバムを抱き合わせで売る時の名称だそうです.実際にはThe FameとThe Monsterの2つのアルバムが独立に存在しているようです.
彼女の1stアルバムがThe Fameで、The Fame Monsterは2枚組で、Disc1が2ndアルバムにあたるThe Monster、Disc2が1stアルバムのThe Fameとなっています。
1stアルバム The Fame
2ndアルバム The Monster
この二つを合わせて売っているのがThe Fame Monsterです。
LADY GAGAのTHE FAME MONSTERというのはなんでしょうか? – wik… – Yahoo!知恵袋