コンテンツへ移動する
すみながめ | Inkscape の使い方を解説

すみながめ | Inkscape の使い方を解説

Inkscapeで簡単に.あなたのクリエイティブを加速するデザインスタジオ「すみながめ」

メニュー
  • 最新記事
  • 「すみながめ」とは
  • フリーフォント Tabashike
  • 初州芳のしれごとがてら
  • 制作依頼/お問合せ

カテゴリー:Inkscape

投稿日:2016-12-062019-10-16Inkscape

複合パスを使ってカラフルなアイコンデザイン #003

投稿者 初州 芳複合パスを使ってカラフルなアイコンデザイン #003にコメント

カラフルで活気溢れる色使いに,不思議で意味深な幾何…

続きを読む
投稿日:2016-12-052019-10-16Inkscape

グラデーションを駆使してレトロなコンピュータ #002

投稿者 初州 芳グラデーションを駆使してレトロなコンピュータ #002 への1件のコメント

Inkscapeの強力な機能の1つに「グラデーショ…

続きを読む
投稿日:2016-12-042019-10-16Inkscape

タテとヨコだけを使って「原宿」タイポ #001

投稿者 初州 芳タテとヨコだけを使って「原宿」タイポ #001 への2件のコメント

記念すべき第一回はInkscapeを使った日本語タ…

続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページへ ページ 1 … ページ 6 ページ 7

検索

自己紹介

初州 芳 (ういす かおる). 1990年生まれ.イラストを描くのが好き. 文字を描いたり,架空の創作動物を描いたりします.

カテゴリー

  • Inkscape
  • 眺墨賞
  • しれごとがてら
  • 制作実績
  • お知らせ

実践者の会

人気の投稿

ラインハーフトーンの作り方 | How to make a line halftone in Inkscape #046
テキストを円形に並べたエンブレムの作成 #008
【眺墨賞】ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド #010
超難問?解けない数独の作り方! #060
【眺墨賞】修悦体 #035
ベジェ曲線で写真をトレースしてトリミング #061
グリッドを活用したレトロなロゴ #013
【眺墨賞】としまえん #045
©︎ 2016 Suminagame
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by